こんにちわ。 朝早くからご来店いただきありがとうございました。 本日は昼間にお店(高崎ショールーム)で、キンクラを使って 焚き付け用に木端を割ってみました!! 何度も使ってみて思うのですが・・・ 本当に 【 キンクラ 】 は素晴らしいですね(笑) ストーブライフを楽しくしてくれます!! 焚き付け用もそこそこストックしましたし・・・ […]
Read More投稿者: gyu
薪作りのご報告(続報2)
こんにちわ。 中々ご報告出来ていませんでしたが、時間を見つけては 頑張っている薪作り・・・。 そうは言っても時間の合間で、これは大変な作業なんです。 また造園屋さんからお声掛けいただきヘルプにて登場し 薪作りの前段階を行っているご報告となります。 かなりの強者でした・・・ 頑張っていたら、 […]
Read Moreバーミキュライトと内部ロープ交換
いつも大変お世話になります。 時期的に薪ストーブが本格的に使用されている事を 日々感じております。 今シーズンも楽しい薪ストーブライフを送りたいですね!! と、その前に3シーズン程お使いいただいた skanthermユーザー様の上部バーミキュライト(内部石)と 扉内側の内部ロープの交換にお伺いしました。 K様は鋳物薪ストーブから鋼板薪ストーブ(skanth […]
Read More603フロント 3Sの初火入れと新製品初設置(本体&煙突)
皆さま、こんにちわ~。 先日ご案内させていただいた 標題の今秋新製品【 603フロント 3S 】 が早速入荷し、本体設置(煙突も)&初火入れが無事に終了しました。 大変お待ちいただいた新製品の初火入れとなり 待ちに待った綺麗な炎を見た瞬間 とっても喜んでいただけて私も嬉しかったです!! ありがとうございました。 先ずは新品の扉を開けて火入れ準備から &nb […]
Read More新製品603フロント3Sと水戸本部のご紹介
皆さま、こんにちわ! 早速ですが、今秋新製品が発売となりました!!!! その名は【 603フロント3S 】です。3面がガラス面となります。 これは本当に美しいです(笑) ちなみに400フロント3Sも同時に発売です。 603の3Sは、群馬県内でも早速設置予定がございますので、 またご報告させていただきますね。 今からとても楽しみです。 &nbs […]
Read More伊勢崎市A様邸設置と火入れ式
こんにちわ!いつも大変お世話になります。 ストーブシティ群馬です。 この度 skantherm社の薪ストーブをご使用いただける 新しいお仲間が誕生しました!! 早くから選んでいただきまして、本当にありがとうございます。 機種は大人気の【 603フロント 】に 上下に各1段づつのボックス追加プラン(蓄熱ストーンも) そして高級なCOVOウッドラックまで!! […]
Read More薪棚が完成しました!
こんにちわ。 早速ですが、標題の件のご報告です。 新たに薪棚(Y様邸)が完成しましたので、ご紹介させていただきます。 ちなみに施工に3日間(別途材料塗装に半日×2日)を要しています。 時間を掛けてしっかり基礎を作成しました。 材木には全てキシラデコールを二度塗りしています […]
Read More薪作りのご報告(続報1)
こんにちわ。 最近は朝と晩の寒さがとても厳しくなりましたね。 体調管理には十分気を付けて下さい。 本日も造園屋さんからいただいた原木を、 少しずつ薪作りを行っているご報告の続報です。 今はひたすら玉切りにしております。 疲れてしまうので、2時間程度で終了ですが・・・。 だいぶ減ってはいますが、まだまだですね(笑) ではまたご報告し […]
Read More給気ダクト(K様邸/太田市)
こんにちわ。 本日ご紹介させていただきますのは、初めてskantherm社の 薪ストーブ設置をいただきます建築会社様(高気密住宅)で お仕事となりました(予定はフロント400です) 本体のご採用ありがとうございました。 そしてお打合せ通り、基礎にスリーブを入れていただきましたので、 給気ダクトの配管にお伺いさせていただきました。 基礎を見てビックリ!! い […]
Read More薪作りのご報告
皆さま、こんにちわ。 先日沢山いただきました原木を、少しずつですが・・・ 時間を作りながら薪作りをコツコツ行っております。 ← 確かに多少減っていますね(笑) とは言え、 先ずは【 チェンソー 】で全て玉切りにする事からなのですが、 これが中々大変で、作業は約90分間目安に頑張っております。 引き続き頑張ります!! またご報告させて […]
Read More